

355: 2016/09/26(月) 17:30:19.22 ID:aGC2TUUc0
どうすれば支援の超晶石が出るんだよおおおおおおおおおお
あと2個が永遠でねーええ
あと2個が永遠でねーええ
364: 2016/09/26(月) 17:36:43.93 ID:Bswl1DDGa
369: 2016/09/26(月) 17:39:19.31 ID:b/3dhOrL0
>>364
ドンマイ
俺はその1/3で揃ったわ
ドンマイ
俺はその1/3で揃ったわ
371: 2016/09/26(月) 17:43:15.02 ID:Bswl1DDGa
>>369
うらやまでも3000ラピス近くですんだわ
うらやまでも3000ラピス近くですんだわ
378: 2016/09/26(月) 17:51:49.32 ID:b/3dhOrL0
>>371
3000ラピスかよマジか
自然回復も合わせてだけど回復薬50個で終わってすまん
3000ラピスかよマジか
自然回復も合わせてだけど回復薬50個で終わってすまん
533: 2016/09/26(月) 19:21:01.49 ID:aGC2TUUc0
>>364
まだまだ周回回数ぬるかったわ俺
間でトラマラもうちょっとがんばろう・・
まだまだ周回回数ぬるかったわ俺
間でトラマラもうちょっとがんばろう・・
370: 2016/09/26(月) 17:41:54.09 ID:GT/wZfxZ0
大結晶と超晶石をクラフトで加工できればいいのにな
使い道のないギルをそういうとこで利用させればいいのに
使い道のないギルをそういうとこで利用させればいいのに
373: 2016/09/26(月) 17:44:56.30 ID:Lx9WeQUD0
>>370
それは俺も思ってた
RKのオーブとアビシステムをパクったようなものを実装したんだから
オーブの変換もパクればよかったのに
それは俺も思ってた
RKのオーブとアビシステムをパクったようなものを実装したんだから
オーブの変換もパクればよかったのに
376: 2016/09/26(月) 17:48:41.66 ID:Quu0z2iT0
>>373
結局どこも似たようなゲーム性なんだしなぁ
個人的に初期からピクトロジカ程度にはキャラに個性を持たせるべきだったと感じる
そうすればインフレもしにくかったはず
結局どこも似たようなゲーム性なんだしなぁ
個人的に初期からピクトロジカ程度にはキャラに個性を持たせるべきだったと感じる
そうすればインフレもしにくかったはず