

281: 2016/11/02(水) 11:13:37.89 ID:tFhLOlW/0
ついに自動トラマラマシーン作っちまったわ
最初はくだらなさとの葛藤だったけど作り始めたらなかなか上手くいかず足掛け3日ほどかかっちまったわ
これで俺もトラマラ大量ゲットでウハウハだはー(賢者モード)
http://i.imgur.com/pRDyg1T.jpg
最初はくだらなさとの葛藤だったけど作り始めたらなかなか上手くいかず足掛け3日ほどかかっちまったわ
これで俺もトラマラ大量ゲットでウハウハだはー(賢者モード)

282: 2016/11/02(水) 11:15:44.65 ID:4jUd2sxR0
>>281
お前天才かよ
早く販売してくれ
お前天才かよ
早く販売してくれ
283: 2016/11/02(水) 11:15:56.03 ID:kdnrzHMdd
>>281
電池の消費がやばそうだわ
電池の消費がやばそうだわ
285: 2016/11/02(水) 11:16:22.19 ID:4RsoG1tY0
>>281
ハイパーダッシュモーターなんだろうな
ハイパーダッシュモーターなんだろうな
287: 2016/11/02(水) 11:18:10.65 ID:4jUd2sxR0
>>285
ハイパーダッシュ使うと出場禁止になるから
中のコイルだけハイパーダッシュになってるんだと思う
ハイパーダッシュ使うと出場禁止になるから
中のコイルだけハイパーダッシュになってるんだと思う
316: 2016/11/02(水) 11:32:13.30 ID:dnviSnpJd
>>281
スゴいけどうるさくて寝られなさそう
スゴいけどうるさくて寝られなさそう
365: 2016/11/02(水) 12:07:06.12 ID:tFhLOlW/0
>>316
すごくはないよ真似て作ったものだし
ただ部品がめちゃくちゃ細かくて説明書通りに組み立てるだけでもそれなりに苦労した
確かにうるさいがなれれば生活音として
すごくはないよ真似て作ったものだし
ただ部品がめちゃくちゃ細かくて説明書通りに組み立てるだけでもそれなりに苦労した
確かにうるさいがなれれば生活音として
370: 2016/11/02(水) 12:09:21.75 ID:/Vhp4Cql0
>>365
うるさいっても深夜のハムスターの回し車みたいなもんだろ?
うるさいっても深夜のハムスターの回し車みたいなもんだろ?
376: 2016/11/02(水) 12:12:37.34 ID:4jUd2sxR0
>>370
お前天才かよ
ハムスターの滑車に鹿威しみたいな仕組みを付ければ
ハムスターが滑車回す度にカポンカポンスマホタップする仕掛け作れそうだな
お前天才かよ
ハムスターの滑車に鹿威しみたいな仕組みを付ければ
ハムスターが滑車回す度にカポンカポンスマホタップする仕掛け作れそうだな
384: 2016/11/02(水) 12:16:05.65 ID:/Vhp4Cql0
>>376
それやるとハムスターが回し車から降りる度にスマホをゲシゲシ踏まれてトラマラどころじゃなくなるぞ。
それやるとハムスターが回し車から降りる度にスマホをゲシゲシ踏まれてトラマラどころじゃなくなるぞ。
385: 2016/11/02(水) 12:17:23.63 ID:4jUd2sxR0
>>384
滑車回してる時はカポンカポンでスマホをタップ
滑車降りたらハムスターがペチペチスマホをタップ
まさに究極の神殿ハムハムマシーンだな
滑車回してる時はカポンカポンでスマホをタップ
滑車降りたらハムスターがペチペチスマホをタップ
まさに究極の神殿ハムハムマシーンだな
372: 2016/11/02(水) 12:11:06.05 ID:tFhLOlW/0
>>316
すごくはないよ真似て作ったものだし
ただ部品がめちゃくちゃ細かくて説明書通りに組み立てるだけでもそれなりに苦労した
確かにうるさいが慣れれば生活音として気にならなくなる…かも
スーファミ時代に連射コン放置でレベル上げしたりポケットピカチュウを振動させまくったりしたの思い出したわ
歳だけ増えてやること変わってねーな…
すごくはないよ真似て作ったものだし
ただ部品がめちゃくちゃ細かくて説明書通りに組み立てるだけでもそれなりに苦労した
確かにうるさいが慣れれば生活音として気にならなくなる…かも
スーファミ時代に連射コン放置でレベル上げしたりポケットピカチュウを振動させまくったりしたの思い出したわ
歳だけ増えてやること変わってねーな…
348: 2016/11/02(水) 11:53:46.75 ID:Nf8VaOuG0
>>281
クソ笑った
昔デジモンペンデュラムって万歩計を、こういう機械作って歩数稼いだの思い出したわ
クソ笑った
昔デジモンペンデュラムって万歩計を、こういう機械作って歩数稼いだの思い出したわ
381: 2016/11/02(水) 12:14:32.90 ID:Hh8vAUhpa
>>281
これどうなってるん?
見た感じ先端が黒くなってる棒がぐるぐる回るんだろうけど複数箇所タップできるんけ?
これどうなってるん?
見た感じ先端が黒くなってる棒がぐるぐる回るんだろうけど複数箇所タップできるんけ?
284: 2016/11/02(水) 11:16:04.58 ID:fA5m9FuOp
トラマラをゲットするのか…頑張れよ
288: 2016/11/02(水) 11:18:41.62 ID:NIA1eCQb0
自動タップマシーンで検索したらいっぱい出てきてワラタ
290: 2016/11/02(水) 11:19:04.13 ID:CSGkplym0
機械を機械で動かすって、これもうわかんねえな
291: 2016/11/02(水) 11:19:16.50 ID:e45Eh/JQ0
実際、物理的に自動でタップしてくれる装置が販売されたら割と売れそうなんだけど
303: 2016/11/02(水) 11:24:09.61 ID:D21f5W+na
>>291
バネにタッチペンつけてびょんびょんさせたらどうだろうか
バネにタッチペンつけてびょんびょんさせたらどうだろうか
308: 2016/11/02(水) 11:26:56.23 ID:yEqMTprga
俺はトラマラしながらウォーキングやってるぞ。今スタミナ100だから丁度消化するのに一時間半位。
ゲーム内のデータも俺自信も鍛えられて行く、共に成長していく感が作業感を薄れさせてくれる。
マジおすすめ。
ゲーム内のデータも俺自信も鍛えられて行く、共に成長していく感が作業感を薄れさせてくれる。
マジおすすめ。
323: 2016/11/02(水) 11:35:34.85 ID:6LEOSvyy0
>>308
俺は部屋の中でロードバイクに固定ローラつけて、スマホを自転車にセットして
映画みたり、シミュレータ起動してトラマラしてる
↓こんなん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1052560.jpg
俺は部屋の中でロードバイクに固定ローラつけて、スマホを自転車にセットして
映画みたり、シミュレータ起動してトラマラしてる
↓こんなん
