

69: 2018/04/15(日) 23:29:40.15 ID:IqaMAYxm0
ゼノギアスって今更やっても楽しめる?
72: 2018/04/15(日) 23:31:51.18 ID:LvX5RKLdp
>>69
グラはともかくストーリーはbeよりいいから
楽しめるぞ
グラはともかくストーリーはbeよりいいから
楽しめるぞ
74: 2018/04/15(日) 23:33:28.62 ID:G+S18hxBr
>>69
過去ゲーに対する耐性とか思い出補正とかかないと無理じゃないかなあ
まあ人によるだろうから気になるならやってみるしかない
過去ゲーに対する耐性とか思い出補正とかかないと無理じゃないかなあ
まあ人によるだろうから気になるならやってみるしかない
75: 2018/04/15(日) 23:33:46.03 ID:52SKK/M80
>>69
ベッドシーンとかガンガン出てくるから注意な
ベッドシーンとかガンガン出てくるから注意な
123: 2018/04/16(月) 00:08:21.86 ID:8NDdi6Sy0
>>69
あくまで当時の良ゲーだぞ
しょぼいグラフィックに耐えられるのならとしか言えないな
あくまで当時の良ゲーだぞ
しょぼいグラフィックに耐えられるのならとしか言えないな
73: 2018/04/15(日) 23:32:49.36 ID:k9FDCATq0
ゼノギアスやったことないから予習のつもりで細かくストーリーの説明をしながら進めていく動画を見てたけど、
人間関係が複雑だし転生とかいう話が出たところで見るのを諦めた
人間関係が複雑だし転生とかいう話が出たところで見るのを諦めた
80: 2018/04/15(日) 23:40:58.13 ID:IqaMAYxm0
みんなレスさんきゅー
動画で済ませるか・・
動画で済ませるか・・
81: 2018/04/15(日) 23:44:19.15 ID:rRS5rh850
動画でイベントシーンみるだけでも面白いからね。
69に限らずゼノギアス未体験の人はコラボ前に見るとよいかも。
69に限らずゼノギアス未体験の人はコラボ前に見るとよいかも。
82: 2018/04/15(日) 23:45:22.08 ID:GOZb1+K50
ゼノギアス普通にプレイすると辛いからな
面白い面も多いが、マップ探索が地味にアクションゲームになってたりして面倒だし
面白い面も多いが、マップ探索が地味にアクションゲームになってたりして面倒だし
86: 2018/04/15(日) 23:51:59.99 ID:Poim+xqv0
ゼノギアスクリアしたはずなんだけど、砂漠のイメージしか蘇ってこないんだよなぁ
97: 2018/04/16(月) 00:01:12.21 ID:qaW61Lqg0
ゼノギアス動画で勧めてるやつってちゃんと自分でプレイしてクリアしてんのか?
絶対プレイした方がいいわ
絶対プレイした方がいいわ
134: 2018/04/16(月) 00:14:12.40 ID:4uX+/02x0
switchあたりでリメイク出せばいいのにな、ゼノギアス
261: 2018/04/16(月) 09:30:33.45 ID:/iPcuK6Oa
ゼノギアスは当時も無視したし興味ないからなー
ランディ同様性能よくてもいらないかな
ランディ同様性能よくてもいらないかな
KHきたら全力するわ
272: 2018/04/16(月) 09:47:27.65 ID:Av+CntJqa
KHシリーズも面白いから全部やってるけどゼノギアスの方が神ゲーだわ
274: 2018/04/16(月) 09:54:39.50 ID:pS3iCnmra
ゼノギアスコラボの次はサガフロで頼む
504: 2018/04/16(月) 16:47:40.73 ID:wkFv1FNI0
ゼノギアスコラボが可能ってことは、クロノやキンハーも来そうだな
552: 2018/04/16(月) 17:41:16.89 ID:vBoTZaJr0
ゼノギアスってゼノサーガの前の話?ゼノサーガしかやった事ないんだよな
560: 2018/04/16(月) 18:01:59.96 ID:fqagnLt2a
>>552
むしろ後の話じゃなかったっけか
EPISODE V か VI相当の
ちゃんと繋がってるものでも無さそうだけど
むしろ後の話じゃなかったっけか
EPISODE V か VI相当の
ちゃんと繋がってるものでも無さそうだけど
561: 2018/04/16(月) 18:02:14.72 ID:pR3atXOBa
>>552
ゼノギアスがEP5でゼノザーガ1~3がゼノギアスEP1に当たるらしい
ところでトレハンGコラボまだですかね?
ゼノギアスがEP5でゼノザーガ1~3がゼノギアスEP1に当たるらしい
ところでトレハンGコラボまだですかね?
555: 2018/04/16(月) 17:54:24.98 ID:vnyXEnpL0
パラサイト・イブとベイグラントとゼノギアス
あの頃のスクエアは本当名作生産機だった
あの頃のスクエアは本当名作生産機だった
700: 2018/04/16(月) 21:04:23.24 ID:lFicxbrQ0
明後日にはゼノギアスの情報出るんだろ
楽しみだな
楽しみだな